中学生・高校生向けオンライン英会話12社を徹底比較。これで英検・受験のスピーキングテスト対策もバッチリ!
細かい事は読み飛ばして、『とりあえず先に中高生向けおすすめオンライン英会話教室を知りたい』という方向けに11社ピックアップしました。
以下のリンクをクリックすると詳細にジャンプしますので、是非ご利用ください。
>>>■中高生向けおすすめオンライン英会話サービス 12社まとめ■
中高生のお子さんに『英会話』を習わせてるご家庭ってあるでしょ?あれって意味あるのかな?
『月並み』な答えを言えば、そういったご家庭の場合、
- 将来、留学したいから
- 将来、海外で働きたいから
- 将来、英語を使った仕事をしたいから
など『お子さんが将来に明確な理由も持ち』通われてるケースが多い、という答えになりますが、でもまぁ、そこまで遠い未来の事を考えているのも「ほんの一握り」ですよね。
ん!?もっと違う理由があるの?
あります。
『そんな遠い将来のため』ではなく、中・高校生が『英会話サービス』を利用する『もっと近い将来のための現実的な理由」が。
結論を先にいうと、その目的とはズバリ
- 『英検対策』
- 『受験のスピーキングテスト』対策
です。
英検とスピーキングテスト?
そうです。
この記事では、現実的な話として中高生が直面する『高校入試』『大学入試』と英語のリスニング・スピーキングが今後どう関わってくるか、また、その対策として『オンライン英会話』が非常に使いやすいので詳しく解説していきます。
あわせて、さまざまな英会話サービスを比較してきた当サイトが中高生におすすめするオンライン英会話サービスを紹介してきます。
最終的に英会話が大学入試を有利を進める効果があることを分かっていただけると思います。
- 英会話が高校入試・大学入試に有効な理由
- 英会話をやるならオンライン英会話がおすすめなわけ
- おすすめオンライン英会話サービス
この記事は、かなり長い記事です。
『時間がないから、おすすめオンライン英会話教室を先に知りたい』という方は、コチラからジャンプできます。
✓この記事の筆者と信頼性
✓専門商社の海外事業部所属。普段から英語で海外の会社と仕事。
✓教育ブログ歴8年。月々100,000PV。当ブログ管理人
✓8年間様々な学習サービス・教育情報をみてきた筆者が経験をもとに解説していきます。 >>>執筆者リスト
中学生・高校生向けオンライン英会話教室を選ぶ際のポイント
『中学生・高校生向けオンライン英会話教室を選ぶ際のポイント』は以下のとおりです。
- 中高生向けのコースが充実しているか?(英検コースなど)
- 長く継続できる料金設定になっているか?
- スマホやタブレットだけでレッスン受講できるか?
- トラブルの際のサポートはしっかりしているか?
順番に解説しています。
1.中高生向けのコースが充実しているか?(英検コースなど)
まず、最も大事なのが『中高生向けのコースが充実しているか』どうかです。
オンライン英会話は、
- 未就学児・小学生
- 中高大学生
- 社会人
と幅広い世代が利用します。
それに伴ってサービス内容も
- 楽しく英語で遊ぶ
- 日常会話
- TOEIC対策・英検対策
- ビジネス英会話
- 英語を忘れないためのフリートーク
と様々です。
もうお分かりですよね?
もし、お子さんの大学受験のための外部資格対策として利用するならば『英検対策(その他の外部資格対策)コース』のある教室を選ぶと良いですし。
英検対策まではしなくても、お子さんの『リスニング』『スピーキング』を強化したいというならば、コスパの良い『日常会話レッスン』を受講できる教室を選べば良いでしょう。
学習目的に合わせて教室を選ぶようにしましょう。
2.長く継続できる料金設定になっているか?
中高生の場合、『学費や塾代』など、すでに結構高額な教育費がかかっていると思います。
必要なのは分かったけど、そこまで英会話学習に費用をかけられない・・・
というのが実際のところだと思います。
分かります。我が家も同じ状況でしたから。
前述のとおり英会話学習は継続することが大事です。
料金高めの教室を選ぶと、徐々に負担が大きくなってきて継続が難しくなります。
無理なく学習を継続できる『コスパの良い教室』を選びましょう。
大体の教室は講師を
- 日本人講師
- ネイティブ講師
- フィリピン人講師
といった感じで揃えています。
この中だとネイティブ講師が一番価格が高くて、フィリピン人講師が最も安価です。
日本人はその間という感じです。
『学生だし、いきなり外国人講師はちょっと不安』という場合は、日本人講師が所属している教室が安心です。
しかし、英語を勉強しているのですから最終的には外国の方とコミュニケーションができるようになった方が良いです。
費用面の不安もありますし、ネイティブ講師もフィリピン人講師も少しは日本語が話せるケースが多いので、せっかくなので勇気をだしてトライしてみてはいかがでしょうか。
『講師と料金のバランス』を考えて教室選びをしてみてください。
3.スマホやタブレットだけでレッスン受講できるか?
実は、コレも利便性という意味でとても大事ですね。
中高生の場合、PCは持っていないけど、スマホは持っているというケースが多いと思います。
自宅のPCを使って受講すると、
- なかなか自分の思う通りに利用できなかったり
- 時間や場所に縛られたり
と、利便性の良い『オンライン英会話』を選んだ意味がなくなってしまいます。
常に携帯しているスマホやタブレットで受講できる教室を選びましょう。
また、最近はオリジナルアプリ(オリジナルシステム)でレッスンを受講できる教室も増えています。
大手の場合、ほぼほぼオリジナルシステムを完備しています。
せっかく、オンライン英会話を利用するのですから『お子さん1人で、いつでも好きな時に』受講できる教室を選択してはいかがでしょうか?
4.トラブルの際のサポートはしっかりしているか?
これも学生や初めて利用する方には不安の種ですよね。
オンラインですので、通信環境にトラブルが起こったり、初めての英会話教室で不明点が出てくることがあると思います。
しっかりしている教室は、公式サイトに必ずその辺の対応方法が記載されています。
もしもの時の事務局のサポート体制がきちんとしているかを事前に確認しておきましょう。
以上、中学生・高校生向けオンライン英会話教室を選ぶ際のポイントを解説しました。
とはいえ、ポイントは押さえたものの、1から自分で選ぶのは不安ですよね?
昨今、オンライン英会話がかなりメジャーなサービスになってきて提供している会社も非常に多くなりました。
何も分からない状態で選ぶのはあまりにも不安だと思うので、当サイトが『ここなら大丈夫』と言えるおすすめの『オンライン英会話』サービスを次の項で紹介していきます。
『オンラインでなく直接レッスンを受けたい!』というあなたには大手英会話教室AEONをおすすめします。全国にありますので公式サイトからご自宅に近い教室の無料体験レッスンを受けてみてくださいね!
今なら、月謝2ヶ月分半額キャンペーン中です!(条件がありますので、詳しくは公式サイトをチェック)
オンライン英会話サービス おすすめ12社まとめ
おすすめのオンライン英会話サービスを紹介しますね。
サービス内容に違いがありますが、どこも安心して受講できる会社です。
どの会社も無料で・体験レッスンが受けられるので、まずは無料レッスンを受けてみてください。
決めきれない場合は、上位3社のどれかにすれば間違いないです。
この3社は大手ですし、料金も同じくらいですしね。
レッスン回数・サービス内容が若干違うので、あなたのライフスタイルに合わせて選択してみてはいかがでしょうか?
決めるときは、3社のうち、2社の無料体験レッスンを受講して比較してみてください。
1社だけだと比較にならないので最低でも2社の無料体験レッスンを受けた方がいいですね。
KIRIHARA Online Academy
KIRIHARA Online Academyは、学校の検定教科書や英語教材「Next Stage」で有名な桐原書店が立ち上げた「英検」「TOEIC®L&Rテスト」対策に特化したオンライン学習サービスです。
KIRIHARA Online Academyの特筆すべき点は「2ヶ月」という短期集中型の目標達成プログラムであるということです。
冒頭でも申し上げた通り、独学の難点は
- 成果があがるまで時間がかかる
- どのくらい時間がかかるか読めない
ところです。
学習のロードマップを自分で作らなくてはならないので時間がかかる上に、その方向に勉強を進めても効果があがるか分かりません。
それに対して、KIRIHARA Online Academyを利用すれば「2ヶ月」という短い時間で正しい方向に学習を進めることができます。
KIRIHARA Online Academyの学習は
- 「桐原書店の教材ノウハウ」
- 「日本人講師による学習管理」
- 「KIRIHARA Online Academyの学習計画」
をベースにして進められます。
以下の図解を見ると学習の流れが一目瞭然ですね。
オンラインレッスンは、オンライン英会話スクール「ワールドトーク」の英検・TOEIC®の指導実績豊富な日本人講師が指導してくれます。
安心してお任せできますね。
コース・利用料金
指導の流れは分かったとして、気になるのはコースと利用料金だと思います。
KIRIHARA Online Academyのコース・料金は以下の通りです。
TOEIC®L&Rテスト突破コース
コース名 | 500~600点突破コース | 730点突破コース |
---|---|---|
料金 | 44,000円/2ヶ月総額 | 44,000円/2ヶ月総額 |
期間 | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
レッスン数 | 50分x8コマ | 50分x8コマ |
英検一次試験対策コース
コース名 | 英検準1級一次試験対策コース | 英検2級一次試験対策コース | 英検準2級一次試験対策コース |
---|---|---|---|
料金 | 55,000円/2ヶ月総額 | 44,000円/2ヶ月総額 | 44,000円/2ヶ月総額 |
期間 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
レッスン数 | 50分x8コマ | 50分x8コマ | 50分x8コマ |
英検二次試験対策コース
コース名 | 英検準1級二次試験合格コース | 英検2級二次試験合格コース | 英検準2級二次試験合格コース |
---|---|---|---|
料金 | 55,000円/2ヶ月総額 | 44,000円/2ヶ月総額 | 44,000円/2ヶ月総額 |
期間 | 2ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月 |
レッスン数 | 50分x8コマ | 50分x8コマ | 50分x8コマ |
各コースともに44,000円 or 55,000円と同額ですが、利用するテキストと予想問題、対策が少しずつ違ってきます。
ご自分が目標としているコースを利用するようにしてくださいね。
KIRIHARA Online Academyは、オンラインで学習を進めていきます。
講師とのレッスンもオンラインレッスンになります。
レッスンにはインターネット環境とデバイス(PC or タブレット)、Skypeという無料の通話アプリが必要です。
事前に用意しておきましょう。
無料体験レッスンを受講できますので、利用する前にまずは無料体験をしてどのように学習を進めるのか雰囲気だけでも掴んでおいてみてはいかがでしょうか?
無料体験は以下のボタンから公式サイトにいき申し込んでみてくださいね。
\ 無料体験はコチラ /
>>■公式サイト:KIRIHARA Online Academy
English company大学受験部
料金例 | 45分間×48コマ 3ヵ月コース(週2回)=396,000円 (12分割の場合月々35,200円) 6ヵ月コース(週1回)=419,000円 (12分割の場合月々37,125円) |
入会金 | 55,000円 |
指導対象 | 中学~高校生・既卒生 |
指導内容 | コーチング |
講師 | プロトレーナー |
専用教材 | オリジナル教材・市販教材 |
教室 | 東京・銀座、大阪・梅田 |
オンライン受講 | あり |
- 『英検対策コース』があり利用しやすい
- 個人に合わせたプランで勉強できる
- 各種割引制度があり始めやすい
English company大学受験部は、個人のレベルに合わせた学習プランを作成し、最短で目標達成ができるようにサポートします。
レッスン以外の時間は、課題が細かく決められていて、勉強だけに集中できます。
日々の勉強はアプリで管理をし、勉強量が一目で分かるようになっているため、モチベーションの維持がしやすいことも特徴です。
また、2024年3月よりENGLISH COMPANY大学受験部では、中高生向けの『英検対策コース』を新設しました。
『高校受験・大学受験において「聞く力」「話す力」が重要視される』の項でも解説していますが、英語外部試験利用の利用価値は非常に大きいです。
英語外部試験利用のメリットは、『前もって英語の得点を確定しておける』という所です。
一発本番の一般入試に対して、外部試験は何度も受験し、あらかじめ得点を確定しておけます。
利用しない手はないですね。
ちなみに、CSEのスコアにもよりますが、英検2級でも十分に使えます。
準1級をもっていれば、なおさらですね。
ENGLISH COMPANY大学受験部では、目安として、
- 中学生:英検2級取得
- 高校生:英検準1級取得
を目標にしています。
一人ひとりの目標級に応じたカリキュラムを組んでくれるので安心してお任せできます。
多少、費用が掛かったとしても、効果が出る確率が非常に高く、利用価値も大きいのでおすすめできるコースです。
一度、検討してみてはいかがでしょうか?
無料体験授業を受講できますので試してみてくださいね。
English company大学受験部は、複数の割引を用意しており、紹介や他の塾からの移籍などで適用されます。
分割払いにも対応していて、英語コーチングサービスを始めやすい仕組みが整っています。
コーチのサポートを受けながら、効率良く勉強したい方におすすめです。
\ 『English company大学受験部』の無料体験はこちら /
kimini英会話
おすすめポイント | 学研が運営の安心感 豊富なプランとコース設定 料金の安さ 全体的に安定感のあるサービス設計 |
料金(最低料金・通常プラン) | 月々6,380円 |
レッスン回数 | 毎日1レッスン 1レッスン=25分 |
受講可能時間 | 6:00~24:00 |
講師 | フィリピン人講師 |
教材 | 日常会話・ ビジネス・ 中高生・子供向け多数 |
通信システム | オリジナルレッスンシステム |
無料体験レッスン | 10日間(1日1レッスン25分) |
『豊富なプランとコース設定。料金の安さ。全体的に安定感のあるサービス設計』
『kimini英会話』は教育事業に70年以上の歴史を持つ『学研』が提供している英会話サービスです。
段階的に学習を進めていくためにコースが豊富に用意されています。
初心者にもレッスンしやすいサービス設計になっています。
また、ブラウザから直接レッスンを受けることが可能なので公式サイトからログインすればよいだけです。
面倒な設定なども必要ありません。
あ~、分かるわ。新しいソフト(アプリ)を入れて設定するの面倒くさいよね
そうなんですよね。
こういう外部ソフトを使用しなくてはならないとなると一気に利用の敷居が高くなるんですよね。
多くのオンライン英会話サービスでは「Skype」で利用しています。
Skypeは便利ですが、パソコンで設定する必要があり、これを面倒と感じる人もいます。
パソコンに詳しくない人にとっては、かなり苦行だよね
最近、大手ではオリジナルのアプリなんかを使う事もありますね。
まぁ、ブラウザから直接レッスンが受講できるのは最も楽ですよね。
kimini英会話は平たく言うと、
が魅力です。
初心者にはとても使いやすい教室といえますね。
\無料体験10日間!申込みはコチラ/
料金について
次に料金について解説していきます。
kimini英会話にはいくつかのプランがあります。
プラン名 | 料金 | 回数/1日 | 受講可能時間 | 受講可能コース |
---|---|---|---|---|
スタンダードPlus | 7,480円 | 1レッスン(25分) | 毎日・終日 | 全てのコース |
ウィークデイPlus | 5,940円 | 1レッスン(25分) | 月~金 9時~16時 | 制限あり |
スタンダード | 6,380円 | 1レッスン(25分) | 毎日・終日 | 全てのコース |
ウィークデイ | 4,840円 | 1レッスン(25分) | 月~金 9時~16時 | 制限あり |
幼児プラン | 7,260円 | 8回/月(15分x8) | 毎日・終日 | 「幼児ワーク」 4歳・5歳 |
回数プラン | 1,210円 2,420円 4,840円 | 月2回 月4回 月8回 | 毎日・終日 | 全てのコース |
こんな感じで、特に
に受講できるので、
「平日の昼間なら余裕がある」
そんなあなたには特におすすめのプランです。
講師について
全員フィリピン人講師です。
『日本人に英語を教える』ことを前提として指導者にトレーニングが行われています。
そのため、スムーズに受講することが可能となっています。
おすすめポイント
料金は非常に安価で魅力的な設定となっています。
プランがいくつもあるので受講するあなたの好み・状況に合わせて選択できることもメリットです。
前述のとおり『大手の良いところを組み合わせた』感じの安定感のあるサービス設計になっているので、初心者には始めやすいオンライン英会話サービスです。
口コミ・評判
いかがでしたか?
実際に利用している方々の口コミは参考になりますね。
お試しで10日間の無料体験を利用できます。(幼児プランは2回・回数プランは1回なのでご注意を)
登録日を含めた「10日間」の間に1日最大1回のレッスン(25分)を体験できます。
あせらず気軽に試せて、とても良いですね。
\無料体験10日間!申込みはコチラ/
オンライン英会話レアジョブ
レアジョブ英会話は、2007年の創業開始から会員数90万人を突破、講師数6,000人以上を誇る国内最大級のオンライン英会話サービスです。
企業研修への導入社数3,100社以上、教育機関への導入数も150校以上と企業や学校にも選ばれている大手です。
これだけ導入されてると安心だね
そうですね。
レアジョブの特徴・料金プランは以下のとおりです。
支払方法 | クレジットカード |
受講可能時間 | 6:00~翌深夜1:00 |
講師人数 | 6,000名以上(フィリピン人講師)・※日本人講師も受講できるようになりました。(2021年8月現在) |
テキスト | 日常会話・ビジネス・中高生・子供向け多数 |
安いね!費用って、こんなもんなんだ!
そうなんですよね。
英会話って何十万も払うイメージですが、オンラインの場合は、これくらいが標準です。
レアジョブの講師は、ほとんどの方がフィリピンの方です。
※日本人講師も受講できるようになりました。(2021年8月現在)
『様々な国の講師の講義が受けたい』という方がいますが、それは、ある程度、英会話ができるようになってからでもいいと思います。
まずは、数多くレッスンをこなし『話すこと』が大事です。
1人、フィーリングが合う講師の方を見つけたら、しばらくはその方を受講するのがイイです。
レアジョブは、ホームページの講師検索で『初心者向け』『ビデオレッスン多め』『フィリピン大学在校・卒業』など自分の状況や好みで講師を検索することができます。(ちなみにフィリピン大学というのは日本でいう東大のようなものです)
きっと、フィーリングの合う人を見つける事ができると思いますよ。
テキストも4,000以上と数多くあり、自分の受講目的とレベルに合わせて選択できます。
受講するのに必要なものとかあるの?
そうですね。
当たり前ですが、とりあえず『PC・タブレット・スマートフォン』のいずれかが必要ですね。
無くても受講できないことはないんですが、PCの場合はヘッドセット・ウェブカメラがあると便利です。
ヘッドセットは数千円の安いモノで十分だと思います。
ウェブカメラはPCのインカメラが付いていれば必要ないです。
『映像無し、音声のみ』の受講も可能なので無くても大丈夫ですが、あった方が便利ですね。
PCの場合、Skypeか、新たにSkypeを入れるのが面倒な場合、レアジョブの「レッスンルーム」という受講システムにブラウザでアクセスすれば始められます。
タブレット・スマートフォンの場合、『レアジョブ』アプリをインストールして使用します。
なるほど。いつでも、どこでも、どのデバイスからでもってことだね。これなら、学生から社会人まで幅広く対応できるわけだね。
その通りです。
何度も繰り返しますが英会話は『多く話す事』できるだけ『毎日話す事』が大事なので『いつでも、どこでも』『気軽に、安く』受講できる所がレアジョブの良いところですね。
今なら、体験レッスンが無料で2回受講できます。
\『レアジョブ』の無料体験はこちら/
DMM英会話
『DMM英会話』は動画配信サービスなどで有名なDMMの運営するオンライン英会話サービスです。
最近はテレビCMもよく見かけますね。
テレビで見たことあるよ
DMM英会話の特徴は『講師陣の幅広さ』『ネイティブ講師の数』です。
DMM英会話の特徴・料金プランは以下のとおりです。
(様々な国籍の講師と毎日レッスン) | スタンダードプラン料金 |
毎日25分(1レッスン) | 月々¥7,900 |
毎日50分(2レッスン) | 月々¥12,900 |
毎日75分(3レッスン) | 月々¥17,900 |
(日本人講師+ネイティブ講師) | プラスネイティブプラン料金 |
毎日25分(1レッスン) | 月々¥19,880 |
毎日50分(2レッスン) | 月々¥38,980 |
毎日75分(3レッスン) | 月々¥56,920 |
プラスネイティブプラン | プラスネイティブプランに加入すれば、日本人講師のレッスンを受けることができます。 『最初から外国人の先生だと不安…』という初心者の方にはオススメです。 |
支払方法 | クレジットカード、DMMポイント |
受講可能時間 | 24時間いつでも |
講師人数 | 10,000名以上(世界134か国以上) |
テキスト | 日常会話・ビジネス・中高生・子供向け多数 |
日本語講師のレッスンが受けられるのはイイね。
そうですね。
学生・初心者には安心ですね。
DMM英会社は比較的安く、ネイティブ講師・日本人講師にレッスンを受けることができます。
それと他社にも言えることですが、大手は、どこもテキストが充実しています。
これだけ充実していると、学生・初心者、誰にでも対応できますね。
用意するものとしては『PC・タブレット・スマートフォン』、できれば『ウェブカメラ・ヘッドセット』があるといいでしょう。
DMM英会話は、独自の通話システム『Eikawai Live』を使ってレッスンを行います。
ブラウザ(Chrome・FireFox)からアクセスしますので、Skypeのインストール・設定など面倒な手間はありません。
タブレット・スマートフォンの場合も、このシステムを利用します。
また、DMM英会話に入会していると、『iKnow』という英語学習アプリを利用できます。
かなり評判のいいアプリですが、DMMに入会してれば無料で利用できます。
今なら、体験レッスンが2回無料で受講できます。
\『DMM英会話』の無料体験はこちら/
産経オンライン英会話plus
産経オンライン英話Plusは「総合英語学習サービス」です。
- 毎日外国人講師とマンツーマン英会話レッスンができるオンライン英会話
- 日本人コンサルタントによる短期集中の英語学習コーチングサービス
- 海外留学・目的別プログラム・通信講座・アセスメントなど
利用者それぞれの目的に合わせたプログラムを提供しています。(英検対策だと基本的には①ということになりますね)
また、産経オンライン英会話Plusでは、産経新聞の記事を中心とした英文ニュース・オピニオンサイト「JAPAN Forward」の記事を基にしたニュースディスカッション教材を提供しています。
他のオンライン英会話スクールで教材に取り上げられている英文ニュースは、国内外のニュースが広く扱われているため、受講生にとってなじみが薄く興味が持ちにくい場合がありますが、産経オンライン英会話Plusのニュースディスカッション教材は元が産経新聞のものですので、イメージしやすいものとなっています。
なかなか新聞を読む機会の無い中高生が半強制的に時事ニュースに触れることができて、その上、それを英語で勉強できるので一石二鳥ですね。
料金について
プラン名 | プラン200 | プラン620 | プラン1240 |
---|---|---|---|
月額料金 | 4,620円(税込) | 6,380円(税込) | 12,100円(税込) |
レッスン数 | 1⽇ 1レッスン | 1⽇ 1レッスン | 1⽇ 2レッスン |
同時予約回数 | 1回 | 1回 | 2回 |
予約可能日 | 7日先まで可能 | 7日先まで可能 | 7日先まで可能 |
付与コイン数 | 初月200コイン | 毎月620コイン | 毎月1240コイン |
1日1レッスンのオンライン英会話スクールが多いなか、『産経オンライン英会話plus』はコイン制を採用しています。
コインだとなんかわかりづらいんだよね。
そうですね。
ちょっとポイントの使い方を組み合わせるのに頭を使わなくてはなりませんが、その分レッスンを受けなかった日でも『無駄になる』ことがないので悪い事ばかりではないですよ。
フィリピン人講師に加えて、ネイティブ講師や日本人講師からもレッスンが受けられるので自分の目的にあったさまざまな学習が可能です。
プランに応じて毎月コインが付加されます。
そのコイン数でレッスンプランを決めていく感じですね。
目安として、1レッスンにつき
- フィリピン人講師:20コイン
- 日本人講師:300コイン
- ネイティブ講師 : 300コイン
が必要となり、1日のレッスン上限を超えてレッスンを行いたい場合、2倍のコインを使って予約することが可能です。
とはいえ、2倍のコインを使うのはもったいないので『どうしても集中的に受講したい』場合のみ使うのがいいでしょうね。
講師について
前述のとおり、産経オンライン英話Plusでは、
- 「ネイティブ講師」
- 「日本人講師」
- 「フィリピン人講師」
のマンツーマン英会話レッスンを受講できるのですが、彼らは「採用率1.2%」という厳しい採用試験を突破した優秀な講師のみとなっています。
そういった講師陣ですから『もう一度受講したい』というリクエストが出てきます。
その時は、講師を「お気に入り」に登録することができますし、逆に合わなかった講師は「非表示」にすることが可能となっています。
おすすめポイント
おすすめポイントが数多くあるので、以下のとおりリストにしますね。
- 受けたい時間に予約が取れる
- 基本プランで受講できるレッスンの種類が豊富
- 高品質のサービス提供者であることを示す教育ISO認証を2種類取得
- 家族でレッスンを分け合えるコイン制&サブアカウント機能
- レッスン開始5分前まで予約可能
- フィリピン人講師に加え、ネイティブ講師、日本人講師が選べる
- 産経ならではの「ニュースディスカッション」教材
- AIを活用した英語発音練習サービスも利用可能
- 発音を徹底的に改善
- もっと受講したい方にはカスタマイズプラン、追加コインをご用意
- 充実のオプションサービス
数多くの『おすすめポイント』があるのですが、ちょっとお得なオプションサービスが『サブアカウント機能』です。
これは、最大5名までサブアカウントでレッスンを分けあえるというもので、サブアカウントを発行することで、余ったコインをご家族へ分けることができます。
取得したコインは最大2ヶ月間有効なので、コインを無駄に消化することがなくレッスンを受けることが可能です。
『中高生のお子さんしか英会話を利用しない』というご家庭の場合、関係ないかもしれませんが最後まできっちりコインを使いきれるユーザーファーストなオプションですよね。
以下の公式サイトから、1回25分x4回分の無料体験レッスンを受講できます。
是非、ご利用ください。
\『産経オンライン英会話Plus』の無料体験はこちら/
オンライン英会話『ワールドトーク』
「ワールドトーク」は、2011年1月にスタートした『日本人講師をメインとしたオンライン英会話サービス』です。
フィリピン人講師が主流だったオンライン英会話業界において、日本人講師をメインに起用した個性的なサービスとなっています。
料金について
コース | お手軽コース | 基本コース | イチ押しコース | 集中コース | 徹底コース |
---|---|---|---|---|---|
料金(税込) | 3,300円 | 5,500円 | 6,600円 | 11,000円 | 22,000円 |
付与ポイント | 3,000pt | 5,000pt | 6,500pt | 11,000pt | 22,000pt |
予約保持数 | 4コマ | 4コマ | 6コマ | 8コマ | 16コマ |
受講回数 | 1~11回 | 2~19回 | 2~25回 | 4~42回 | 9~84回 |
1コマ時間 | 25分間 | 25分間 | 25分間 | 25分間 | 25分間 |
そのため、受講可能回数はレッスンのポイント数によって異なっております。
ここはポイント制ですね。
必要なポイントは、講師によって違いますので予約する際に確認が必要ですね。
講師について
外国人・ネイティブスピーカーを講師として使うことが多い英会話サービスですが、ワールドトークはあえて多くの『日本人講師』を採用しています。
- 外国人講師とのレッスン=「英語を話す」レッスン
- 日本人講師とのレッスン=「英語を学ぶ」レッスン
と捉えています。
外国人講師のレッスンは英会話上級者が自身の英語力を向上させるためには適しているものの英会話初心者にはとてもハードルが高いです。
それに対し、日本人講師とのレッスンはハードルが低く「英語を学ぶ」レッスンに最適であるとしています。
日本人講師ゆえに「質問がしやすい」「日本人が、つまづきやすいポイントを講師が熟知している」というメリットがあるわけですね。
おすすめポイント
やはり「日本人だからこそ」の指導をしてもらえるというのがポイントとなっています。
- 発音矯正レッスン
- 文法指導レッスン
- 英検対策レッスン
- 子ども英会話レッスン
- TOEIC対策レッスン
- ビジネス英会話レッスン
といった指導を日本人の視点から指導してもらえるというのが長所だと言えるでしょう。
『相手が外国人というだけで緊張してしまう』という人でも安心ですね。
無料体験授業が780pt分受講できますので『日本人講師がいいな』という方は、以下の公式サイトから受講してみてください。
\『ワールドトーク』の無料体験はこちら/
オンライン英会話【NativeCamp】
『ネイティブキャンプ』もレアジョブ同様、オンライン英会話業界では有名で人気のある大手の教室です。
最近は、テレビCMも放映されていますし、芸能人が体験した動画なんかも数多く配信されています。
ネイティブキャンプの特徴はなんといっても『月々の料金は定額で、24時間365日好きな時に無制限でレッスンができる』というところです。
え~!?無制限!?
そうなんですよ。
ネイティブキャンプの特徴・料金プランは以下のとおりです。
料金プラン | レッスン回数 | 料金 |
---|---|---|
プレミアムプラン | 無制限 | 月々¥6,480 |
ファミリープラン | 代表者がプレミアムプランに加入している場合、その家族は月額¥1,980のファミリープランに加入できる。 もちろん、レッスン回数無制限。 |
レッスン予約 | ネイティブキャンプは予約無しで、好きな時に受講できるのが特徴です。(常時、講師が待機しています) 逆に『どうしてもこの先生を受講したい』という時は、予約が必要になり、その時は有料のコインが必要になります。(初回特典で少しプレゼントしてくれます) 500コイン=¥1,000です。 必要なコイン数は、各講師の経験やスキルに応じて違ってきますが、まぁ50コインくらい~って感じです。講師のプロフィールページ確認できます。 |
支払方法 | クレジットカード |
受講可能時間 | 24時間いつでも |
講師人数 | 約12,000名(世界100か国以上) |
テキスト | 日常会話・ビジネス・中高生・子供向け多数 |
へ~、無制限で、24時間か~。こりゃ利用しやすそう。
そうです。
24時間、無制限ってのは強みですよね。
それとネイティブキャンプに関しては、受講時間も制限されていないんですよ。
基本的には『1レッスン=25分』なんですが、一気に25分時間を取る事のできない忙しい方もいらっしゃると思います。
英会話は毎日コンスタントに話すことが大事なので、
今日はレッスンしてないなぁ。25分の時間は作れないけど、10分くらいならできるんだけどなぁ・・・
という事もありますよね?
あるある。分かる気がする
そういう場合、ネイティブキャンプなら早く切り上げることもオッケーです。
しかも、月額固定で無制限なので『料金がもったいない』ということもなく決められますよね。
あ~、なるほど。自由度が高いね。
講師も100か国以上の国の方々が登録していて、様々な国の方と話すことができますし、テキストもレアジョブの時と同様に初心者でも、学生でも、利用者のレベル・状況に合わせて選択できるように幅広く取り揃えています。
用意するものも、レアジョブ同様ですね。
『PC・タブレット・スマートフォン』、できれば『ウェブカメラ・ヘッドセット』があるといいでしょう。
PCの場合は、独自の通話システムを使ってレッスンを行います。
ブラウザ(Chrome・FireFox)からアクセスしますので、Skypeのインストール・設定など面倒な手間はありません。
タブレット・スマートフォンの場合は、『NativeCamp』アプリをダウンロードして使用します。
その辺は、レアジョブと同じだね。
そうですね。
前述しましたが、英会話は『多く話す事』できるだけ『毎日話す事』が大事です。
ネイティブキャンプの特徴は時間的に『無制限』というところです。
利用者の状況にあわせて、さまざまな利用方法ができる。
その上、定額制なので安心っていうのは強みですね。
今なら、体験レッスンが7日間無料で受講できます。
予約も必要ないので気軽に始められますね。
\ネイティブキャンプの無料体験はこちら/
EFイングリッシュライブ
『EFイングリッシュライブ』は、1996年創立でオンライン英会話としては歴史ある会社です。
世界中に3000人ものネイティブ講師が在籍しており、24時間利用することができるオンライン英会話スクールとして人気です。
24時間いつでも利用できるってのはイイよね。
オンライン教材は「ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)」に準拠し16段階のレベルに設定されています。
1レベル修了すると、修了認定の英語修了証が授与されます。
へ~。終了証をもらえるんだ。
また、日本国内だけでなく海外でもEFイングリッシュライブのビジネス英語コースは社内教育の一環として利用されており、その実績は確かなものです。
へ~、なんか安心して利用できそうだね。料金は?
料金について
料金設定は非常にシンプルで、コース料金『8,910円(税込)』のみです。
- マンツーマンレッスン(1回20分・月8回)
- グループレッスン(1回45分・月30回)
- その他、オンライン教材使い放題、英文添削などを含み
- コース料金『8,910円(税込)』だけ
この料金以外に入会金や教材費などの費用は一切かかりません。
結構、内容はボリューミーなのに結構安いね!
そうですよね。
本当にオンライン英会話は格安だと思います。
利用方法
今回は、大学受験のためのオンライン英会話利用ということでお話ししていますが、他にも目的や英会話レベルによって様々な利用方法があります。
- 『キャリアアップのためのビジネス英語』
- 『海外旅行のための旅行英語』
- もちろん英検だけでなく『TOEFL対策やTOEIC対策』など
コースを自分の目的に応じて使い分けることができます。
講師について
世界中に3,000人の講師が在籍しているEFイングリッシュライブでは、講師採用の際に厳しい採用基準があります。
- 実習を受け、英語を教えることに熱意のある講師
- ネイティブ、もしくは英語を第一言語として話すバイリンガル
- 大卒者で英語教授の資格のTEFLや TKTと呼ばれる資格を保有している講師
これだけの基準を設けている所は少なく、他のオンライン英会話サービスとは一線を画していると言えるでしょう。
質の高いネイティブ講師の講義を24時間いつでも受講できるというのはメリットがありますね。
おすすめポイント
最も、おすすめできるポイントは前述のとおり
- 質の良い講師陣の講義を24時間受講できる
- なのに、料金は『8,910円(税込)』だけ
という点ですね。
ここが一番のポイントです。
EFイングリッシュライブで行われているレッスンは1日にトータル4,000時間以上と公表されています。
利用者は日本国内だけでなく、ヨーロッパ諸国・ブラジルなどの南米諸国・台湾などのアジア圏とさまざまです。
グループレッスンではそういった国際的な人々とともにレッスンを受けることができるというのもメリットです。
- 世界中の人達と共にグループレッスンを受講できる。
まぁ、これに関しては人によって好き嫌いがあると思いますが、物は試しで『考え方を変えるつもり』でトライしても良いのではないでしょうか。
また、利用者の満足度が「98%」という圧倒的な数字となっているのも実績の証であると言えます。
これは英会話教育業界で50年以上の歴史を持つEFグループとして徹底したサービスが行われていることの証であるとも言えるでしょう。
無料体験では、
- マンツーマンレッスン1回
- グループレッスン3回
を受講することが可能です。
以下のリンクから公式サイトへ飛べますので、無料体験を受けてみてはいかがでしょうか?
\『EFイングリッシュライブ』の無料体験はこちら/
オンライン英会話【ENC/GNA】
『ENC/GNAオンライン英会話』には、様々な目的に応じたコースがあり、それぞれにプランが組まれています。
自分の目的に応じて最適なものを選ぶことができるようになっています。
また、英会話が苦手、人見知りするという人でも講師がフレンドリーで、楽しさを混ぜながらレッスンをしてくれるので安心です。
もちろん、無料体験レッスンもあるので、まずは試してみましょう。
コース・料金について
前項で解説したとおり、かなり多くのコースがあるので料金とともに、以下のとおりまとめます。
✓こども英会話コース
初めて英会話を習う子供でも、ゲーム感覚でレッスンが行われるので安心して英会話を学べます。
こども英会話コース |
---|
月10回プラン 7,900円(税込) |
月15回プラン 9,900円(税込) |
1日3レッスンまで予約ができます。
1レッスン25分で3週間先まで予約可能です。
✓英検合格サポートコース
英検合格サポートコース |
---|
月8回プラン 7,900円(税込) |
月20回プラン 12,900円(税込) |
✓4技能強化-英検®合格特訓コース
4技能強化-英検®合格特訓コース |
---|
月8回プラン 9,800円(税込) |
月20回プラン 19,900円(税込) |
✓目的別コース
目的別コース |
---|
月8回:プレミアムプラン 7,900円(税込) |
月20回:プレミアムプラン 12,900円(税込) |
講師について
とにかく多種多様なコースが用意されていますので、講師も幅広い個性のキャラクターが揃っています。
キッズコースでは親しみやすいフレンドリーな講師が、ビジネス英語などでは実績あるプロ講師がいますので、目的に合わせて講師を選ぶことが可能となっています。
おすすめポイント
今回の記事の場合は、ENC/GNAオンライン英会話のおすすめポイントは『英検合格サポートコース』『英検合格特訓コース』があるということでしょうね。
これは読んで字の如し、分かりやすいと思います。
とはいえ、ここはコースやプランが豊富に用意されているので、どのような目的に対しても対応できるようになっていますよ。
また、小さい子どもから大人まで幅広い利用者がいるのも強みだと言えます。
無料体験レッスンが受講できますので、以下のリンクから公式サイトで申し込んでみてください。
\『ENC/GNA』の無料体験はこちら/
ENGLISH BELL
おすすめポイント | 講師が全員教師経験者 |
料金例 | 月5回=3,861円 月10回=6,336円 |
レッスン時間 | 1レッスン=25分 |
受講可能時間 | 24時間 |
講師 | フィリピン人講師 |
対応教材 | 専用テキスト有 |
通信システム | Skype,Zoom |
無料レッスン | 2回利用可能 |
ENGLISH BELLの特徴は『講師の質の高さ』です。
講師全員が英語教師経験者で、合格率80人に1人という厳しい採用条件をクリアした人だけです。
そのうえ、ISO9001認証を取得しており国際規格の品質基準を正式に認められたスクールになります。
講師は全員フィリピン人講師。
24時間体制でいつでもレッスン可能という利用しやすい環境です。
レッスン内容もレベル・目的に合わせて20クラスの中から都度選択できるようになっています。
これだけクラスが分かれていると、初心者~経験者まで安心して利用できますね。
料金に関しても、非常に利用しやすく設定されています。
自動更新プラン、都度購入プランともに月20回レッスンを受けても月10,000円程度という設定です。
オンラインレッスンが可能なので、どこからでも受講できます。
無料レッスンを2回受けられますので一度受講してみてはいかがでしょうか?
\ 無料レッスン申し込みはコチラ /
Weblio英会話
Weblio英会話は『レッスンの品質が高く』それなのに『料金を安く抑えている』と評判の英会話サービスです。
『英会話は高い』と費用面の問題で、英語学習を諦めていた人にも取り組みやすい価格設定になっています。
1レッスンの料金は200円弱からとなっており、毎日受講しても月5,778円から始めることができます。
- 1レッスン(25分)=200円弱から。毎日受講しても月5,778円から始めることができる
え~!!それは安いね!
詳しい料金をみていきましょう。
料金について
コース名 | レッスン回数 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
毎日レッスンプラン | 毎日1レッスン | 5,778円 |
日常会話コース | 1日2レッスン | 9,978円 |
日常会話コース | 1日3レッスン | 12,978円 |
日常会話コース | 1日4レッスン | 14,978円 |
お手軽プラン | 毎月8レッスン | 3,978円 |
お試しプラン | 毎月4レッスン | 2,728円 |
1日1レッスンのコースで5,778円(税込み)というのは、かなり衝撃の格安です。
1日1レッスンではなく、1ヶ月=4 or 8回の場合、総額としてはもっと安く受講できます。
講師について
Weblio英会話の講師の特徴を詳しく解説してみます。
- 全員、フィリピンを始めとした海外在住の英語話者
- 面接やデモレッスンを含む厳しい選考(アルバイト講師なしでプロが揃っています)
- 現地の自社子会社で育成トレーニングを実施
これらの関門をクリアした人だけが講師として登録されています。
講師の質の良さにも定評があって、これは社内で一貫してトレーニングを行っている賜物です。
それによって、他の英会話サービスよりも『安い価格設定で、質の良い講師を揃える』ことに成功しています。
おすすめポイント
Weblio英会話のおすすめポイントを詳しく解説してみます。
- なんといっても『料金が安い』。
- 『365日24時間』時間を気にせずに受講することができる。
- 講師が多く予約が取りやすい。
- Skypeを使わずに独自のシステムを使っていることで、会員登録などの手間を無く受講することが可能。
- スマホ・タブレットにも対応していますので、外出先などでも利用することができる。
- 教材については無料で使うことができ、連携しているWeblio英和辞典・和英辞典で使いたい英単語をすぐに検索できるので、英語初心者でも安心して利用できる。
『weblio英会話』の魅力はコスパに優れているところと、講師が多く予約が取りやすいところ、また、365日24時間レッスンが受けられる所も良いですね。
教材は子供からビジネスまで対応しており、眺めているだけでも勉強になりそうなものがたくさんありました。
イソップ童話を題材にしたものまでありましたよ。
へ~、なんか面白そう
講師はフィリピン人講師ですが、他のオンライン英会話スクールよりも発音が良いと評判です。
レッスンで辞書を使えるだけでなく、たくさん魅力がありますね。
とりあえず、手軽に英会話を始めたいという方にはピッタリのサービスです。
無料体験レッスンを受講できますので、以下のリンクから公式サイトへどうぞ。
\『weblio英会話』の無料体験はこちら/
スマートキッズイングリッシュ
『スマートキッズイングリッシュ』は東京都二子玉川にある英会話スクールで、オンライン英会話サービスも行われています。
特徴は以下のとおりです。
- 固定担任制
- オンラインマンツーマン英会話
- アメリカ人のネイティブ講師
- 小学生から高校生までが対象
小・中・高校生が専門なので、安心して任せられます。
料金について
授業料は以下の3つのパターンがあります。
- オンラインレッスン月4回 22,000円/月
- オンラインレッスン月8回 42,900円/月
- オンラインレッスン月12回 63,800円/月
それと別途必要な費用は以下のとおりです。
- 入会金 11,000円
- 教材費 1,650円/月
- スマキッズ会費 1,100円/月
- タブレットレンタル 3,300円/月(購入の場合33,000円)
講師について
『スマートキッズイングリッシュ』では、ネイティブ講師がマンツーマンでレッスンを行います。
教材はそれぞれの目標とレベルに合わせて選んでくれて、韓国CDI社と共同開発の教材をメインに、文法書・英検・TOEFLテキストなど最適なものを使います。
また、担任スタッフが指導講師と協力して指導スケジュールが組まれますので『任せて安心』のシステムとなっています。
おすすめポイント
このスクールのおすすめポイントは『小学生~高校生専門』というところですね。
- 部活や塾などで忙しくて通う時間が取れない
- 近くに自分にあった教室がない
- コロナの影響など事情があって外に出られない
- 英語は専門の教室で学ばせたい
- 英検や受験に使える4技能を身につけたい
- 下に合わせる入門教室では物足りない
- 海外あるいは英語学童で身につけた英語を伸ばしたい
- 海外に行くことになったので集中して学びたい
- TOEFL、IELTSなど個別の試験対策をしたい
1つでも当てはまる場合、ぜひ一度体験会を試してみましょう。
スマートキッズイングリッシュのオンラインコースは、小学生から高校生まで申し込むことができます。
まず、どのようなレッスンをするのかを体験会で試してみた方がいいでしょう。
体験会は、ネイティブ講師と日本人のサポートと一緒にすすめるようになっており、英会話が初めての方でも問題なく体験できます。
Skypeをインストール をしてSkype設定後、SkypeIDをスクールに伝えます。
体験会の当日はSkypeを起動して待っているとスクールのスタッフから連絡があります。
ビデオ通話で対応しながらスクールの説明とオンラインのデモレッスンを行います。
体験会が終わると、次回の体験レッスンの予約ができます。
体験レッスンは無料で1回受けることができます。
\『スマートキッズイングリッシュ』の無料体験はこちら/
QQイングリッシュ
『QQイングリッシュ』は、オンライン英会話業界内でも、かなり安い値段を設定しているサービスです。
価格が安いにも関わらず『高品質の高速回線』『全員が正社員でプロの講師だけ』『使いやすい学習プラン』と非常に質の良いサービスを提供しています。
サービス品質の良さから、小学校などの教育機関でも利用されている会社ですね。
料金について
料金は以下の表のとおりです。
コース | 月4回コース | 月8回コース | 月16回コース | 月30回コース |
---|---|---|---|---|
付与ポイント | 200ポイント | 400ポイント | 800ポイント | 1,500ポイント |
月額料金 | 2,980円 | 4,980円 | 7,980円 | 10,980円 |
かなり安いね!
そうですね。
『業界内でも最安値レベル』というのも納得の価格設定ですね。
講師について
QQイングリッシュの講師は、全員社員として採用されたプロ講師です。
国際資格である「TESOL」の取得が義務付けられており、採用された後も社内でトレーニングが行われます。
それだけ質にこだわった講師を集めていると言えますね。
また、英会話では『レッスンはネイティブから学びたいが、トラブル発生時の対応・システムの質問は日本人にしたい』という人が多いのですが、QQイングリッシュでは日本人スタッフがチャットやメールなどを使って対応してくれます。
トラブル発生時でも安心ですね。
おすすめポイント
QQイングリッシュの良さは『料金が安いにも関わらず、講師が全員社員のプロ講師』で高いサービス品質が保証されているという所です。
特に『レッスンクオリティ保証制度』の導入が特徴的です。
より質の高いレッスンやサービスをご提供するためにQQイングリッシュではレッスンクオリティ保証制度を導入しています。
これはレッスン内容に納得ができなかった場合は、不満・意見をすることで状況に応じて、ポイントまたはチケットを返還してくれるというものです。
それだけレッスン内容に自信があるということになります。
レッスンの履歴や記録は「マイレッスンページ」でいつでも確認することができ、この記録は講師が変わるときにも引き継ぎされます。
『オンライン英会話は回線速度によっては使いにくいから嫌』という人にも、QQイングリッシュは専用のオフィスから高速回線で利用することができるので非常に使いやすくなっています。
25分のレッスンを2回無料体験することができますので、まずはそれを試してみるのも良いでしょう。
\『QQイングリッシュ』の体験会はこちら/
『オンラインではなく直接レッスンが受けたい』というあなたには、ECC外語学院をおすすめします。
大手ECCなら、教室でもオンラインでもどちらでもレッスンを受講できます。
教室は全国に数多くありますので、公式サイトで確認してみてくださいね。
無料体験レッスンは公式サイトから申し込み可能です!
\無料体験はこちら/
高校受験・大学受験において「聞く力」「話す力」が重要視される
記事の冒頭で、中高生に英会話をおすすめする直近の理由として、
- 『英検対策』
- 『受験のスピーキングテスト』対策
を挙げました。
この最終的な目的は『英語外部検定利用入試』です。
『英語外部検定利用入試』をご存じですか?
英語外部検定利用入試?
『英語外部検定利用入試』とは、大学入試の際に民間検定機関で得た成績を入試に利用できる制度のことです。
- 『英語外部検定利用入試』とは、大学入試の際に民間検定機関で得た成績を入試に利用できる制度のこと。
つまり、この制度を使えば『あらかじめ取得しておいた外部検定の級・点数(スコア)を英語入試の得点として使うことができる』わけです。
利用できる外部検定の中で、もっとも一般的で使いやすいのが『英検』です。
だから、別に英検じゃなきゃダメということはありません。
TOEFL・TEAP・IELTSなど、他の外部検定どれでも構いません。
自分の志望する受験校に合わせて取得していくことが大事です。
お~!なるほど。わかったぞ。あらかじめ取得しておけるって所がポイントなわけだね!
そういう事です。
基本的に入試はワンチャンスです。
得意な問題が出ればいいですが、そうとは限りませんよね?
それに対して、この制度を使えば目標とする得点を『あらかじめ』取得しておけるわけです。
入試は緊張しちゃって本来の力が出せないこともあるしね。この制度を使えば、何回もチャレンジできる。実はこの制度ってメチャメチャ『お得』な制度じゃない?なんで、みんな使わないわけ?
そうなんですよね。
よく考えれば、この制度は『メチャメチャお得』な制度なのに正攻法で英語の一般受験をしようとする生徒が多いんですよね。
たぶん、親がこの制度の良さをしっかり理解していないからだと思います。
親が、まだまだコントロールが効きやすい中学校低学年の頃から、この制度のことを子供に話をすれば、子供だってこの制度の『お得』なことに気づいて外部検定を受けると思うんですよね。
また、大学受験だけでなく高校受験においてもリスニング・スピーキングの力を重視する動きがあります。
東京都では、都立高校受験に「東京都中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)」の結果を活用すると発表しています。
これまで「書く力」「読む力」一辺倒だった高校受験が「聞く力」「話す力」をバランスよく取り入れていくと公式に発表しています。
この動きは東京都だけでなく、他の地域にも波及すると考えられます。
この記事は、かなり長い記事です。
『時間がないから、おすすめオンライン英会話教室を先に知りたい』という方は、コチラからジャンプできます。
オンライン英会話で『聞く力』『話す力』を鍛えよう
なるほど。とりあえず『英語外部検定利用入試』がお得なことと、『聞く力』『話す力』が必要になることは分かったよ。
そうですね。
前項で『英語外部検定利用入試』を利用し、あらかじめ外部検定の級・スコア(得点)を取得しておくことは、一般入試一発本番に挑むよりも断然メリットがあるというお話をしました。
そうだったね。『あらかじめ基準となる級やスコア(得点)を取得しておける』のがポイントだったね。入試のようにワンチャンスじゃないから、それだけで利用する価値があるよね。
そのとおりですね。
これだけ便利な制度ならば受験生のほとんどが利用してもいいくらいなのに、実際にはそこまで利用されていません。
なぜでしょうか?
それにはいくつか理由があります。
- そもそも子供が資格試験の勉強を面倒くさがってやらない
- 親が知らない(やりたくないため子供が親にも伝えない)
- 『英語外部検定利用入試』を導入している大学が限られている
- それなりの級・スコアを持っていないと出願できない
この辺の理由になると思います。
1、2番は、あるだろうね~。学校の勉強でさえ面倒なのに、さらに資格の勉強なんてやりたくないよね
そうですよね。
私立の中高一貫校など積極的に奨励している学校もありますが、そうでもしないと親も分からないし子供は面倒くさがって受けないでしょうね。
3、4番はどういうことなの?
この制度は国公立、私立どちらでも利用できるんですが、利用できる大学が決まっているんですよ。
この記事は、かなり長い記事です。
『時間がないから、おすすめオンライン英会話教室を先に知りたい』という方は、コチラからジャンプできます。
『英語外部検定利用入試』を導入している大学はどこ?
まずは、前項③について解説していきますね。
『英語外部検定利用入試』は、国公立、私立どちらでも利用できるのですが、導入している大学が限られています。
例えば、2022年の一般選抜であれば、以下のような大学です。いくつか例を挙げます。
茨城大・千葉大・東京海洋大・東京芸大・金沢大・大阪教育大・九州大など
青学・駒沢・芝浦工大・上智・成蹊・専修・中央・東京理科・東洋・法政・明治・立教・早稲田など
もっと詳しく知りたい方は、以下のリンク先に詳しく載っていますのでご確認ください。
でもさぁ。言うほど少なくないよね。結構多くの大学が導入してる
そのとおりですね。
国公立大はまだまだかもしれませんが、私立大であればかなりの数が導入しています。
GMARCHにかんしては6校はすべて導入していますね。
日東駒専も4校とも導入しています。
このレベルの大学を志望している場合、確実にこの制度を利用したほうがチャンスが増えるということになりますね。(一般入試一発ではなく、事前に英語試験を何回も受験できるのと同じ意味になりますので)
そうだよね。入試で良い点が取れるとは限らないわけだから、事前に何度も受けられるってことはチャンスが増えるってことだもんね
そういうことですね。
使わない手はないと思います。
でも、さすがに資格持ってれば誰でも使えるわけじゃないんでしょ?条件があるんだよね?
お察しのとおりですね。
『何級でもいいから持っていればいい』というような誰でも利用できる制度ではありません。
利用するには条件があります。
そして、その条件は各学校によって変わるんです。
『英語外部検定利用入試』どのくらいの級(スコア)を持っていれば利用できるの?
前々項の③『英語外部検定利用入試を導入している大学が限られている』について解説していきます。
『英語外部検定利用入試』は学生にとって、とてもメリットのある制度なんですが、メリットがある分、自由に利用できるわけではなく、各校成績の下限を設定しています。
大体、リミットは英検でいえば『準2級~2級』というところです。
でも、これはリミットです。
実際、何級持っていれば強い武器になるかといえば、英検でいうと『2級』、できたら『準1級』を持っているといいでしょう。
英検なら『2級』、できたら『準1級』を持っていると強い武器になる
何校か例をあげて見てみましょう。
大学名 | 学部 | 英検(CSE) |
---|---|---|
早稲田 | 商 | 準1級 |
早稲田 | 文・文化構想 | 2200 |
青山学院 | 国際政治 | 準1級 |
日大 | 経済 | 1980 |
さらに詳しく
中央 | 文(英文以外) | 準1級 |
東京理科 | 全学部 | 1400 |
法政 | 文・法・経 | 準1級 |
法政 | 人間環境 | 2級 |
明治 | 経営 | 2200 |
明治 | 商 | 2級 |
明治 | 国際日本 | 準1級 |
立教 | 全学部 | スコアに応じて独自換算 |
東洋 | 全学部 | 1980 |
駒沢 | 全学部 | 1950 |
専修 | 全学部 | 2級(1980) |
なるほど。たしかに2級以上って感じだね。CSEってはなに?
『CSE』というのは、『英検CSEスコア』のことで、簡単な言い方をすれば『英検のテスト結果を得点換算したもの』と考えれば分かりやすいと思います。
例えば、同じ『2級』の中でも人によって試験結果に違いがありますよね。
それを得点換算したものと考えてください。
2級の場合は『1980~2600』という感じになりますね。
なるほど。2級の中でも『級』としては『2級』だけど、CSEは『2500』で『準1級合格レベル』ってことがあり得るわけだね。
そのとおりです。
『どうせ2級しか取れないだろう』と思って試験受けたら予想以上にできて準1級も取れるレベルだった。
なんてことも十分あり得ますよね。
級だけで考えたら『もったいない』ってことになりますが、CSEスコアがあるので級以上の評価をしてもらえるわけですね。
級は2級だけどCSEは2500ってことがあるわけです。
参考に英検CSEスコアの表も載せておきますね。
なるほど、なるほど。
どの学校の基準でもクリアできるように『準1級』を獲得したほうがイイですが『ギリギリで落ちてしまったり』、『何度も試験を受けられず2級止まり』の人がいるとしますよね。
そうだとしても、CSEで考えれば『受験できる大学が増える』ケースが多くなるわけです。
なかなか、うまくできてるね。上の表を見る限り、たしかに2級以上を持ってるとボチボチ使えるって感じだけど、準1級があれば、ほぼほぼ網羅できるし、かなり使えるね
GMARCH以上になると、大体『準1級』『準1級レベルのCSE』が求められますね。
よく分かったよ。ちなみに英検以外にも使える資格あるわけでしょ。TOEFLとか、TEAPとか、IELTSとか
あります。
学校によって採用している外部検定が違うんですよね。
例えば、上智はTEAPが必要ですしね。
志望校が決まっているなら、その学校の基準に合わせて取得すればいいでしょうし、『まだまだ全然決まってないよ』という場合は、最も汎用性のある『英検』を取得しておくのがおすすめです。
今のところ、英検が最も一般的でしょうね。
なるほどね。だから、今回、英検で話をしてるわけか
そういうことになりますね。
英語外部検定利用入試のメリットと、レベルとしては英検の2級~準1級レベルを取得していくのが良いことが分かったよ。でも、そんな簡単には取れないんでしょ?
そうですね。
- 準2級=高校中級レベル
- 2級=高校卒業レベル
- 準1級=大学中級レベル
と言われています。
2級以上になると、しっかり対策しないとかなり難しくなってくるでしょう。
そして、特にポイントとされるのが『リスニング』です。
リスニング?問題を聴いて答えるやつ?
そうです。
これが合格のための要(かなめ)です。
昔に比べて、最近の中学・高校ではリスニングの授業に力をいれてやってくれていますが、それでもそう簡単にはいかないのが現実だと思います。
よく日本人は英語の聞き取りが弱いっていうもんね
リーディングはめちゃめちゃ成績良いのに、リスニングが全然ダメという生徒も数多くいます。
だからリスニングにかんしては、そのための対策が必要です。
どうやってやるの?
やっと話が本筋に戻ってきましたね。
ここでおススメしたいのが英会話です。
リスニングを鍛えるなら『英会話』が効果的
ここでやっと冒頭の『英会話が中高生に必要』という本来の話に戻ってきましたね。
でも、まぁ英会話がリスニングを鍛えるのに効果があるってのは、当たり前に分かるよ。
そうだと思います。
でも、ちょっとだけ説明させてください。
前項で『大学受験には準1級持っているとかなり有利』と話をしました。
とはいえ、準1級の試験はかなり難関です。
それは分かるよ。大学中級レベルだもんね
そうです。
それを高校生で取得するってことですから。
かなり難しいのはお分かりいただけると思います。
じゃ、2級はどうか?
たしかに難しいですが、準1級ほどではないんです。
リーディングのテストなんかも、しっかり勉強すれば高校生でも独学で対応できるレベルなんですね。
しかし、リスニングは2級だとしても独学だとなかなか厳しい。
参考に英検2級、準1級のリスニングの動画があったので貼っておきます。
いかがでしょうか?
聞き取れましたか?
2級でも結構難しいですよね。
このレベルになると『頭の中で日本語に変換』していると追いつかなくなります。
やってしまいがちなのが、英語を
『聞き取って⇒日本語に変換⇒文脈を考える』
という流れです。
これだと追いつかないんですよね。
たしかに。追い付かない。じゃ、どうするの?
『英語を日本語に変換しなくても文脈が理解できる』ようになるのが大事です。
英語を英語として理解するわけですね。
例えば、簡単なペンとかドアとかは、聞いたときに日本語に変換しませんよね。
『ドア⇒扉』って頭の中で変換しないじゃないですか。
それと同じです。
『英語を英語のままで理解できるようになる』とこのスピードについていけるようになります。
え~、意味は分かったけど、そんなのできるの?
できます。
とにかく、ひたすら英語を聴き続ければ聴きとれるようになります。
これは独学でもできます。
しかし、効率が悪いんですよ。
中高時代は6年間しかない。
しかも準1級を目指すとなれば高校になってからが多いと思います。
3年間で、学校の勉強もしつつ英語も、独学でひたすら聴き続けるというのは修行に近いです。
好きならイイんですけどね。
効率的にリスニング力を鍛えるためにはどうしたらいいか?
そこで僕は『英会話』が最も良いと考えています。
お~、なるほどね。
限られた時間で効果を出すには絶対に良いです。
また、リスニング力を鍛えると、聴きとるスピードが速くなります。
聴きとるスピードが速くなると、解くスピードも速くなりますよね。
つまり、リーディングにも効果があるということです。
その上、英会話ですからスピーキングの力も養えます。
面接はスピーキングが必要ですからね。
英会話で学べば最も効率が良いでしょう。
一石三鳥です。
でも、なんか英会話って敷居高いよね・・・。通うのも面倒くさそうだし。費用も高そう・・・
そうですよね。
大人が趣味でやる分にはいいんですが、子供にやらせるには、たしかにちょっと敷居が高い気がします。
子供たちも学校の勉強、部活で忙しいのですもんね。
費用的にも高いイメージがあります。
それら2つの問題を解決してくれるのは『オンライン英会話』です。
この記事は、かなり長い記事です。
『時間がないから、おすすめオンライン英会話教室を先に知りたい』という方は、コチラからジャンプできます。
中高生にオンライン英会話をオススメする3つの理由
- 『勉強とはいえ、子供が初対面の外国の方と英語で話すことなんてできないと思う。前向きに勉強してくれるとは思えない』
- 『学校の勉強と部活が忙しくて英会話に通うなんてとてもできない』
- 『費用が高いイメージがある。高校生の子供にやらせるのに費用が高いのは不安』
これらの不安を持っている場合、オンライン英会話は最適です。
なぜ、最適か?
理由は以下のとおりです。
- オンラインなので、直接会うのに比べて、初対面の人とでも、それほど緊張せずに話すことができる。
- いつでも、どこでも自分の都合の良い時に受講できる。
- 費用が非常に安いので、気軽に始めやすい
実は、僕も『オンライン英会話』を利用していたことがあるんですが、最もネックだったのが『はずかしさ』でした。
カタコトしか話せず、伝わるかどうか分からない英語を使って、初めて会った人と日常会話をするなんてハードルが高すぎると思ったからです。
マンツーマンならまだイイですが、グループ学習なんて絶対に無理だと思いました。
もう少し敷居の低い方法はないのか?
それで『これならイケる』と思ったのが、オンライン英会話だったんですね。
なんでイケると思ったの?
オンライン英会話の場合、『目の前に人がいるわけじゃないので、そこまでプレッシャーがないのでは?』と思ったからです。
その上、マンツーマンなので他の人に、自分の下手な英語を聞かれる事もありません。
なるほど。たしかに、そこはメリットかも
そして、その予想は当たりで、初回から、かなりリラックスして受講することができました。
その上、僕は自宅でみんなが寝静まった後に受講してたので、それも大きかったです。
えっ!?深夜に受けられるの!
そうです。そうです。
そこもオンライン英会話の良いところです。
- いつでも、どこでも、自分の予定に合わせて受講できる。(会社によっては24時間いつでもオッケー)
なるほど。それは便利だね
そうなんですよ。
家族がいたりすると、なかなか時間を作ることが難しいですよね。
それに、家族に受講している所を見られたくないですからね。
深夜とか、早朝とか、自分の都合の良い時間に受講できるのは良いですよね。
これは学校や部活で忙しい学生にもメリットがありますよね。
普段の生活が忙しすぎて、教室に通うことが負担になっては意味がないですからね。
それは言えるね。これだけ都合が良いサービスならば、料金が高いんじゃないの?
それが、そんな事ありません。
むしろ、とても安いんですよ。
月々4,000~6,000円くらいで受講することができます。
会社によっては、この価格で使い放題だったりするので驚きですよね。
安っ!!えっ!?なんで?
もっとも大きな理由は、教室も用意したりする固定費がかからないからです。
いわゆる英会話教室の場合は、教室が必要ですよね。
そうするとどうしても、教室の家賃・光熱費などの管理費がかかります。
これに対して、オンライン英会話の場合は、教室がないので固定費がかかりません。
講師も生徒も自宅など、それぞれ都合の良い場所で講義に参加しています。
その分、非常に安いです。
- 固定費がかからないので、教室型の英会話教室に比べて料金が割安。
なるほど。ここまで聞くとメリットしか見当たらないね。
うーん。そうだとイイんですけどね。
そんなうまくはいかないです。
メリット・デメリットをまとめてみましょう。
メリット・デメリットを、まとめるとこんな感じです。
なるほど。デメリットは、オンラインに特徴的なデメリットって感じだね。
そうですね。
人によって考え方は違いますが、個人的には、
- 『時間と場所を選ばず利用できる』
- 『料金が安いので、何度も受講できる』
- 『マンツーマン授業』
この3点のメリットがデメリットよりも全然大きかったので、デメリットは全く気になりませんでしたね。
前項で書いた通り、目的は英語に慣れてリーディング力を強化することです。
上達のカギは「どれだけ英語で会話したか」です。
とにかく『やってみる』、とにかく『聞いてみる』『話してみる』が大事です。
なるほど。よく分かったよ。
では、次に中学生・高校生がオンライン英会話を選択する際に『何を基準に』教室を選んだらいいかポイントを解説します。
この記事は、かなり長い記事です。
『時間がないから、おすすめオンライン英会話教室を先に知りたい』という方は、コチラからジャンプできます。
最後に
今回は『中高生にオンライン英会話は、なぜ必須か?』とおすすめのオンライン英会話教室を紹介しました。
長くなったので、今回の記事のポイントをまとめます。
- 中高生が英会話を利用する直近のメリットは『英語外部検定利用入試』
- 志望校の基準によって取得すべき検定の種類が違うので注意が必要
- 決まっていないなら、汎用性のある英検が良い
- 英検であれば少なくとも『2級』、できれば『準1級』以上があると良い
- 検定の中にリスニング試験があり、それを効率的に鍛えるためには英会話が良い
- その中でも『オンライン英会話』は利便性が高いので最適
なるほど。とても分かりやすい。
これから『英語外部検定利用入試』を導入する大学は、ますます増えていくでしょう。
入試方法の選択肢を増やす意味でも使わない手はないです。
一番もったいないのは、
- 資格の勉強をするのが面倒くさい
という理由で資格を取らないことです。
勉強をしておけば最終的に、大学受験をする予定なのであれば、遅かれ早かれ英語の勉強をする必要があるので『計画的に』『ちょっと早めに』勉強をしておけば
- 『大学入試が楽になったり』
- 『選択肢がふえたり』
するわけです。
是非ともお子さんと話し合って計画的に英語外部検定を取得することをおすすめします。
日本最大級の塾検索サイト「塾選(ジュクセン)」では、目的に合った塾・予備校を全国約4万教室から比較検討できます。
コメント